amuhibi

aroma oil | Garimpeiro de Aromas

¥2,420 - ポイント

 

Garimpeiro de Aromasの精油を嗅ぐといつも、アロマオイルというのは農作物なのだということを思い知らされます。畑で採れたハーブを蒸留してつくる一滴のオイル。毎年取れる草花でつくる精油だから、香りの名前は一緒でも、去年のものと少しだけ違っていたりして、それが「本物の」精油なのだということが、Garimpeiro de Aromasのアロマオイルを嗅ぐと、よくわかるのです。

オーナーの團涼子さんは海外で長くアロマ修行を行い、たくさんの素晴らしい経験を身につけて日本へ帰ってきました。帰ってきた彼女と一緒に作ったのが、amuhibiのオリジナル商品、「knitters hand oil」です。衣類の虫除け効果がある精油だけで作ったハンドオイルで、編み物をさる手とニットの両方を守ることができます。このアイデアを彼女に伝えて作った初めてのオリジナル商品。彼女がいなければ生まれなかった商品です。ショップでは同じ香りのブレンドオイルを焚いており、毛糸に香りがうつるようにしています。

Garimpeiro de Aromasが世界中から見つけてきた、生きた精油の力強い香りと確かな品質を、今回編み物好きのみなさまにも、ぜひお届けしたいと思っています。アロマは自然からいただく知恵です。暮らしにすこしだけ、アロマを一滴加えてみてください。なんだか豊かで柔らかな気持ちになりますよ。

 

團涼子プロフィール

オーストラリア政府認定 ディプロマ・オブ・アロマセラピー。産業カウンセラー。フラワーエッセンス療法士。

1998年に精神科の病院に於いてアロマセラピストとしてスタート。ホスピスやサロン、健康関連施設でのアロマテラピーに従事。

2005年、「タイにメンタルケアを」という思いからタイ、バンコクへ移住。地場大手百貨店や日本人会でアロマ講師として活動。また、タイのフリーペーパーにアロマコラムを連載。スパの空間プロデュースなどを手掛ける。

2012年、「現在(いま)」のアロマテラピーを学ぶため、オーストラリア、シドニーへ留学。
セラピー教育に定評のあるNature Care Collegeに於いてディプロマ取得。精油生産者の農場を訪ねて回る。

2014年に帰国。福岡にてアロマセラピストとして活動中。

 内容量:5ml

 Tea Tree ティートリー

突き抜ける様なシャープでクリアな、清潔感のある香りです。燻った心身を目覚めさせるような印象を与えてくれます。オーストラレアの先住民であるアボリジニに、永く愛されてきた植物、ティートリー。オーストラリアでは歯磨き粉など、様々な日用品にも使用されています。 

 

Bergamot FCF ベルガモット

柑橘系のフレッシュさに、フローラルな上品さを兼ね備えた柔らかな香りです。甘味と苦味が醸し出すエレガントな香りは、くつろぎの空間をもたらします。紅茶のアールグレイの香り付けに使用されることでも広く知られています。※FCF:フロクマリンが取り除かれた精油です。

 

 

Geranium ゼラニウム

ローズに似た華やかさに、バランス良く落ち着いた優しさが備わったフローラルな香りです。押し付けがましくなく、ふんわりとした女性らしいフェミニンな香りは、穏やかな気持ちでゆったりとくつろぐ時間が欲しい時や、空間作りに役立ちます。

 

Orange Sweet オレンジスイート

穏やかな甘さとフレッシュさを持つ優しい香りです。誰にでも愛される、ほっとした温かみとくつろぎを感じさせる香り。ヨーロッパではクリスマスの香りとしても知られています。

 

Grapefruit グレープフルーツ

果実と同じ様に瑞々しさに溢れた爽やかで清々しい香りです。甘すぎず、程よくまろやかな苦味を持つので、男女を問わず好まれます。 

グレープフルーツの名前は、葡萄のふさの様に実がなることから付けられました。リセットやフレッシュ感に満ちた香りです。

 Lavender ラベンダー

穏やかでやさしいフローラルな香り。
一面紫のラベーンダー畑にいるような豊かな香りです。
ラベンダーには多くの種類がありますが、一番しられているのが
この真正ラベンダーと呼ばれる種類です。 


精油のお取り扱いについて 

原液を皮膚に直接つけないでください。

絶対に飲用しないでください。

高温多湿を避け、お子様の手の届かないところに保管してください。

火気には十分にご注意ください。

開封後は1年以内を目安にご使用ください。(柑橘系はおよそ半年)

 

團 涼子 プロフィール

オーストラリア政府認定 ディプロマ・オブ・アロマセラピー。
産業カウンセラー。フラワーエッセンス療法士。

1998年に精神科の病院に於いてアロマセラピストとしてスタート。ホスピスやサロン、健康関連施設でのアロマテラピーに従事。2005年、「タイにメンタルケアを」という思いからタイ、バンコクへ移住。地場大手百貨店や日本人会でアロマ講師として活動。また、タイのフリーペーパーにアロマコラムを連載。スパの空間プロデュースなどを手掛ける2012年、「現在(いま)」のアロマテラピーを学ぶため、オーストラリア、シドニーへ留学。セラピー教育に定評のあるNature Care Collegeに於いてディプロマ取得。精油生産者の農場を訪ねて回る。2014年に帰国。福岡にてアロマセラピストとして活動中。

 

あなたへのおすすめ

閲覧した商品